季節的にね、食器を見たくなる時期なんですよ。
クリスマスが近づいてお正月まで。ここは食器を追加したくなったり、ウィンドウショッピングだけでも楽しみたくなるシーズンなんです。
それであれこれ考えながらあちこち見ているのですよ

ホームパーティー
クリスマス+新年
*洋風*
クリスマスといえばケーキ。定番ですよね。
そして、クリスマスが終わればすぐにお正月が来ます。
クリスマスはクリスマス、お正月はお正月で食器の追加購入ができれば良いのですが、イベントにこだわって買ってしまうと使う機会が少ない。それなのに収納スペースを取るって事になるじゃないですか。
物置的な場所に保存すれば、いつまでたっても使わないなんて事になります。
とりあえずクリスマスにもお正月にも使える食器で第一候補として浮かぶのはケーキスタンドです。
▼一般的なケーキスタンド
HHYGHKKH マルチレイヤーケーキツール表デコレーションケーキトレイ装飾ディスプレイスタンドキャンディアフタヌーンティーデザートティートレイをスタンドデザート (Color : Champagne, Size : 2 floors)
もちろんケーキを乗せても良いのですが、利用したいのはオードブル等の料理を乗せて使うという使い方です。フィンガーフード系を乗せておけば、クリスマスパーティーにも年始パーティーにも使える。
という事で、ケーキを置いても料理を置いても、省スペースでたくさん置けるって事でポイント高いです!
クリスマスやお正月シーズンが過ぎた後も、カウンターに置いて、フルーツを乗せたり、お花を置いたりして使えますからね!
一般的なケーキスタンドも用途としてはOKなのですが、ホームパーティーをメインに考えるならセットも良いですよね。
▼ケーキスタンドのセット
6点セット デザートテーブル ケーキスタンド ケーキ展示台 ケーキドーム お菓子の盛り付け皿 使い易い 掃除が簡単 美しいデザイン お菓子入れ アフタヌーン ティー スタンド 結婚式を飾るためな良いヘルパー ホーム、デザートショップ、ケーキショップ、レストランに適用 結婚式 誕生日パーティー 宴会 記念日に適用
高台のケーキスタンドがついているので、そちらにお刺身なんかを洋風盛り付けで乗せたりできます。また、同じ種類のトレーが付属するのが良いです!サンドイッチや、一口サイズにまとめたパスタのような料理を乗せて置いておいても雰囲気を壊しません。
ケーキスタンドを使ったお料理に使えそうなレシピも貼っておきますね。どれも一人分材料なので、あくまでも参考にどうぞ…。

ケーキみたいなお寿司

キウイのわさびサラダ
小さいカップに並べて乗せると可愛いかも?って思ったので…。

キウイのわさびサラダ
ラップで手毬っぽく作ればかなり可愛く盛れるかも?と思います^^

柿のブランデーシロップ漬け
写真の盛り付けがしょぼくてすみません^^;
冬に安値で手に入りやすい柿を使った料理は、和洋どちらにも使えるのでおすすめ食材です。
ホームパーティー
クリスマス+新年
*和風*
「ケーキスタンドではお正月の和っぽさが出ないじゃん!」という事で、今度は和を中心に考えた場合どうするか?を考えてみます。
おせち料理といえば重箱なのですが、これを思い切ってやめてしまいます。
考え方はケーキスタンドと同じです。
和食器には盛込器というものがありまして、これがケーキスタンドのような役割をしてくれます。と言っても1段になりますが。
これに、おせちとその日の料理とを一緒に乗せて飾ってしまうのです。
お正月は3日ありますから、夜は保存容器に移し替えて盛込器を洗い、翌日また新しい料理と一緒に盛りなおすという作戦です

▼こういうものです。アマゾンではこの2点しか出てきませんでした。検索の仕方が悪かったかしら?
山下工芸(Yamasita craft) 白木塗分高台盛込器 黒朱
山下工芸(Yamasita craft) 白木高台盛込器
盛込器はけっこう大きくて、50cm〜70cm の横幅があります。四角いこたつなら6〜9割のぐらいの幅を取ります。四角いのを買えば中央にデーン!と置く事になりますが、細長いタイプなら、テーブルの一片を占領するだけですみます。ホームパーティー中ならカウンターやサイドワゴン等に乗せておくのがベストです

大きさがあるので、端におとそセットや、お正月らしい器やお箸等の小物をセットしても、少人数ならそれほど狭くなりません。和食なので重ねて盛り上がるように盛り付ける事が多くなりますから、横よりも縦。だから横は思ったよりいらないものなのですよ。
「これでは大きすぎる!」という方は、ワンサイズ下の盛付皿を利用します。
それでも35cmがメインの大きさなので、それよりも小さいサイズを選ぶなら、盛皿という種類を選ぶのが良いと思います。こちらは15〜25cmぐらいで見つかります。
その中から『高台』タイプを選ぶと、特別な時感が上がるはずです。
▼高台タイプの盛皿
高台皿 コンポート 瑠璃 ブルー 日本製 和モダン
▼和食器ではありませんが…。
青白陶器 中皿 タイ式高式皿 18cm
毎年、「今年こそは1個食器を追加しよう!」と思うのですが、結局見送りばかりしている私です(笑
毎年毎年考えた結果、今はケーキスタンドや盛込皿を使うのが一番良いという結論に達している次第です。はい
